このページは、「our customers」でご紹介しました細谷工業お客様紹介のバックナンバーです。
随時更新してまいります。お楽しみください。
これまでご紹介したお客様
-
あんことCAFÉ様
昭和9年に餡製造の「深澤製餡所」を創業、現在は2代目社長となり餡の製造・卸をしている「株式会社あんこや深澤」様がオープンしたカフェ、「あんことCAFÉ」様。 マスターこだわりの味、ここちよい空間づくりのことなどお話を伺いました。 -
「富岡製糸場と絹遺産群」世界遺産登録記念 座談会
平成26年6月、「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界遺産への登録が決定しました。日本の近代化遺産では初登録となります。 私たち細谷工業は昭和50年に富岡市に拠点を開設以来、長きにわたり多くのお客様に巡り合い、地域の皆様にも大変お世話になって参りました。弊社にとっても身近な存在である、富岡製糸場の世界遺産登録は大変うれしく感慨深いものがあります。世界遺産登録を祝し、富岡市のお客様にお集まりいただき、富岡製糸場や富岡市の今後について大いに語っていただきました。 -
高崎総合卸売市場 株式会社様
高崎総合卸売市場株式会社様は、食料品を安全かつ公正に、安定した供給を図り社会に貢献していくことを使命とし、全国に先駆けた第三セクター市場として昭和54年にオープンされました。群馬県の西毛地区や県央地区はもとより、隣接する埼玉県の本庄や児玉地区の人々の台所を支える重要な流通拠点としての責務を担い、全国で初めて大物低音卸売場の整備を行うなど、様々な地域ブランドを生かした独自の施策を実現し、先進的な取り組みを続けています。平成15年からは毎月2回、地域の皆さんに開放する「ニコニコ感謝デー」をスタート。これが大好評で毎回2,000人を超える方が来場しています。開設33年、地域になくてはならない愛される市場として、日々新たな挑戦、取り組みで全身を続けています。 -
株式会社 諏訪商店様
創立40年。うまい・健康・千葉をキーワードに“人々を幸せにする”商品を開発・製造・販売。“千葉を愛してやます”と郷土愛に燃えるパワーを全開にして千葉県産の食材にこだわった自社商品の企画開発・製造・卸・販売業「房の駅」「通販房の駅」を展開。商品の数は2000種を超えています。さらに、千葉ロッテマリーンズやジェフ市原などの地元のスポーツチームやお客様と共同でPB(プライベートブランド)商品の作成や売り場提案、自社店舗の運営も行っていらっしゃいます。 -
有限会社 豊田乳業様
大正12年から牛乳を製造。県内外から温泉やスキーの帰りには必ず立ち寄るというファンを持つ老舗です。豊田様の製品は、作り手の姿勢がなるほどこの味に結びついているのかと納得できるモノばかりです。「選別と集中」そして「こだわりと挑戦」で、お客様に喜んでいただける商品作りに、日々熱き思いで取り組んでいらっしゃいます。 -
永井酒造 株式会社様
創業120余年群馬県屈指の酒蔵。徹底的に品質にこだわった吟醸酒を造り、平成4年『水芭蕉』ブランドを立ち上げられました。契約した酒販店のみで販売するという新しい流通スタイルを実践し、めざましい成果をおさめられています。兄・彰一氏が4代目社長として経営全般を、弟・則吉氏が醸造場全般を取り仕切り、「何よりもいい酒造りを」と真摯に取り組んでいらっしゃいます。 -
スーパー大津 草津店様
豊富な品揃えで地域密着。昭和57年10月に地元長野原町にスーパーマーケットをオープンされ、平成14年1月には『長野原ショッピングセンターレックス』内に店舗を新築移転(長野原店)。2店舗目となる『草津店』とともに、西吾妻全域にわたり、毎日の生活を支えるスーパーマーケットとして地元の皆様に愛されています。